ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2023年01月20日

BEER BOX モデルチェンジVer





BEER BOX モデルチェンジVer の紹介です。



Tyvek®︎ シルバーに中綿として3M™️ Thinsulate™️ を封入しています。



Thinsulate ™️(シンサレート)とはマイクロファイバー/ポリエステルの

極細の繊維が複雑に絡み合った高機能中綿素材です。

効果的な断熱媒体の空気をその中に取り込むことで

断熱性/保温性に優れ、衣類/寝具等にも使用される素材です。

断熱性/保温性に優れるとなれば

当然...保冷にも効果的となります。



今回紹介するBEER BOX にはその中でもパッキングを考慮し

圧力による耐久性に優れヘタレにくいハイロフトタイプを使用しています。










この素材を使用することでロフトを確保し

断熱に効果的な空気層を作り出すので

前モデルよりも更に軽量化され断熱性、柔軟性が上がり

取り扱い等も含めた総合的なアップデートが実現できています。








アストロフォイルを使用した旧モデルとの

簡易的な保冷比較を行いましたが

保冷力を落とすことなく同等、それ以上の結果を確認できています。



旧モデルは4mmアストロフォイルのダブルウォール構造で約50g。

ほぼ半分の重量に落としてのこの結果ですので

大幅な進化と考えるのですが...如何でしょうか・・・



下の画像は500ml の水を凍らせたものを使い、室温18〜20℃、15時間後。









サイズは350ml ビア缶2本が入るセッティング。










BEER BOX はアルファ米/ジップロック調理の際の保温コジーとしても使用でき

デジタルガシェットの保護等の使用にも良いでしょう。











おすすめは今までお使いになっていたクーラーバックのインナーとしての使用。

保冷用クーラーを扱うほとんどのメーカーは

無意識のようにアウター使用として製作していると思いますが

BEER BOX はインナー使用に重きを置いて製作しています。

BEER BOX を手にしたユーザーは30g 以下の重量増で

今までお使いのクーラーのボディが

少し膨らむ程度の容積増で済むかもしれないと考えたわけです。



インナーとして使用することでパッキングの際の外圧によるロフト低下を減らし

断熱環境の向上が期待できます。

BEER BOX は柔軟でビア缶2本に合わせたタイトなサイズ設定にしていますので

お持ちのクーラーにスムーズに入れることができ

保冷持続力アップを目的とした最高のインナーになると思っています。








BEER BOX
サイズ 約H195×W190×D75
重 量 約27g
素 材 3M™️ Thinsulate™️ Tyvek®︎ シルバー他



まずは受注生産品としての対応とさせて頂きます。

1/22(日) 17:00 受注受付開始

発送は受付順を基本とした1ヶ月以内を予定しています。

受注枠には限度がございます、予めご了承下さい。


NakedLabo オンラインストアよりどうぞ




23,1,28 追記

BEER BOX 500(500ml 缶2本様)を追加しました。

今後はBEER BOX 350/500 の名称で対応致します。